1
なんと最近は、インターネットで無料でプロマージャンの放送を観ることが出来るようですね。



それは、今日の健康麻将地域指導員養成講座2日目の休憩時間でもプロジェクターで流され、講習を受けた高齢の生徒さんからも
「Abema」って、何と読むの?パソコンで無料で観れるの?といった質問も講師にあり、指導員講習なのに「AbemaTV」の問い合わせも
沢山あったようです。
健康麻将地域指導員養成講座では、麻将の「マナー」という外国語について日本語の解釈として
①人としての立ち居振る舞い→「行儀」②物事を行う方法→「作法」
の二つがあるとし、麻将の「行儀」が悪い時は「指導」し、「作法」が悪い時は「許容」しましょうとの事でした。
講座の最後にテストがあり教室でのマナーやルール、手牌の待牌について、あがり点はいくらかの3項目について
出題されました。
若い世代の人たちが、実際の牌を触り、4人の人間で、マナーを守って、麻将を打てる環境作りを、私たちは
目指さなければなりませんね。

© 2018 NPO法人金沢いきいき元気塾「Abema」って、何と読むの?パソコンで無料で観れるの?といった質問も講師にあり、指導員講習なのに「AbemaTV」の問い合わせも
沢山あったようです。
健康麻将地域指導員養成講座では、麻将の「マナー」という外国語について日本語の解釈として
①人としての立ち居振る舞い→「行儀」②物事を行う方法→「作法」
の二つがあるとし、麻将の「行儀」が悪い時は「指導」し、「作法」が悪い時は「許容」しましょうとの事でした。
講座の最後にテストがあり教室でのマナーやルール、手牌の待牌について、あがり点はいくらかの3項目について
出題されました。

若い世代の人たちが、実際の牌を触り、4人の人間で、マナーを守って、麻将を打てる環境作りを、私たちは
目指さなければなりませんね。


▲
by mappy0822
| 2018-04-20 17:42
| 健康麻将
今日は、スタッフ1人の運営にもかかわらず役満が3本出ました!

西をカンして嶺上開花からの四暗刻!お見事です。

同卓の別の方も九萬ロンで、大三元!お見事!

別の卓でも、何やら大三元の聴牌模様…。なに待ちかなあぁぁあと思いきや三索の単騎待ちで大三元!お見事~(笑)
© 2018 NPO法人金沢いきいき元気塾



© 2018 NPO法人金沢いきいき元気塾
▲
by mappy0822
| 2018-04-02 10:07
| 健康麻将
1